ココログ niftyに望むこと
今年の6月まではnoteブックを利用していた。noteブックランデエヴウは自分なりに愛着のあるページであった。
周りを見るともうブログばかり。時代の流れを感じて私も遅れじと、ココログに申し込んだのであった。
けれども、noteブックに馴染んでいたので、ココログの使い方がもひとつ分かりにくい。
第一に字が小さすぎる。写真のサムネイルも細かくてクリックするのが面倒である。
せめて、noteブックの広い画面と写真の挿入が自由にできるようなテンプレートはないものかと探したが、どこにもないのである。
デザインに凝ったテンプレートでなくても、ベーシックな使いやすいテンプレートがどうして提供されないのだろうか?
ちなみに、知人の使用しているものを出してみよう。
こうしたなんのてらいもない、けれども読む者にとって目にもやさしい設定が、ココログの無料テンプレートにあれば万々歳なのだ。
私はnoteブックのデーターをココログに移し変えるには、せめて以上の条件が備わった上で、実行したいと願っている。
ニフテイさん、どうか会員の切なる声に耳を傾けてください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
aikaさま
ご親切にありがとうございます。
コメントいただいてびっくりいたしました。
空き家同然に放っていたようなブログですから。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
投稿: 椿 わびすけ | 2005年11月22日 (火) 21時42分
こんにちは、はじめまして。
ココログは慣れるまでは、本当にログイン画面で迷子になりますよね。
私も苦労しました。
写真の画像は「IMG」を押すと「1.画像の選択」で投稿、貼付けできますが、
さらに下にある。「2.画像オプション」「カスタム設定」で
「サムネイルの作成」の所で画像の大きさが設定出来ます。
100ピクセルを100%にすると、画像がそのままの大きさで貼る事も出来ますし。大きさも設定すれば色々変えられますよ。
文字はあれですが、写真だけでも操作がちょっと面倒ですが、クリックしないでもパッと大きく見れるようにできますよ。
写真の位置も少しは変更出来ます。
通りすがりに失礼しました。
投稿: aika | 2005年11月22日 (火) 15時31分