« 中国ではむごい処罰 日本の心美しい遊女と白隠禅師の場合 | トップページ | 京都 新風館 クリスマスライブ »

2006年12月18日 (月)

アメリカと台湾の大学でわびすけサイトが紹介されています

いまさらという感じですが、一、二年前にアメリカのバージニア大学のサイトに私の名を発見したのです。

S1106396477_1

厳密には五年前に、バージニア大学の図書館から私の或る画像を掲載したいという依頼のメールがきたのが発端でした。

日本の風習を取り上げる企画だそうで、私の正月風景がお目に留まったようでした。光栄なことと喜んでお受けしたのは申すまでもありません。その後ずっとお知らせがなく、こちらも忘れていたのですが、ある日検索から偶然に私のこの画像に辿り着いたのです。

アメリカでも格式高いバージニア大学、世界遺産の建造物がある大学は世界にも珍しいのです。日本文化の研究は群を抜いたものといわれています。

この画像は 洛中新春スケッチ 2001・1・14 に作成したものでした。掲載された一枚は、「昔風の 正統派 門松」 とキャプションをつけている門松。高台寺界隈のとある高級料亭の前で足を留め、撮影したのを思い出します。

自分の拙い写真が日本文化紹介の一端として永久保存され、お役に立っているかどうかはわかりませんが、バージニア大学図書館、並びに制作されたお方に感謝の念でいっぱいになります。

それから、今度は台湾の国立大学で、私のサイトが『侘び』の解説に取り上げられているのをずっと以前、検索で発見しました。漢字をあてずっぽうに読んでみたりして微笑したものです。

椿 家  (とわがHPを記載していますね。教科書でしょうか。)
伝統文化 椿家 :
 
(出典がきちんと掲載されているところは礼節があります。)
(画像は  やよいの雪 茶道宗家 2003年3月 の一枚です。)
 
松風庵  (引用)

此網站擬從日本語彙探討多元日本,了解日本歷史、地理、社會環境。

透過日本獨特的使用語彙認識日本文化、理解日本風土下孕育之民族性、價值觀、思考模式 …

1. 風土與美意識

從日本民族在文學、科技、演藝技能之成就,認識日本民族文化特色所表現的精神。

2. 社會與人際

認識現代日本社會、政治、經濟發展現況,探討日本社會發展面貌的背後成因與問題。從新認識思考台灣社會發展現況與問題。

3. 生活環境與性格

認識日本地理、社會環境,理解日本民族性、價值觀、思考模式。

http://www2.nkfust.edu.tw/~ayling/index.htm

思考語言與文化網站

言語文化

こうしてみますと、ネットは思いもかけない縁をもたらしてくれるのですね。

よい縁もあればそうでない縁も派生します。

今日は私にとって嬉しい「えにし」が国際的な東西の大学から結ばれていたことを、感謝をこめて書き留めておきたいと思います。 

|

« 中国ではむごい処罰 日本の心美しい遊女と白隠禅師の場合 | トップページ | 京都 新風館 クリスマスライブ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。